入院環境・面会について(診断書や証明書)
面会について
時間
- ・面会時間は、14時~16時までとなっております。
- ・日曜、祝日は夜間入口よりお入りください。
制限
- ・原則、面会者は2名までで、1回の面会時間は15分とさせていただきます。
- ・未就学児の面会はできません。
- ・患者様の病状によっては、医師の指示によりご遠慮いただくことがございます。
- ・ご入館の際に面会票をご記入の上、病棟職員にお渡しください。
飲食物
- ・面会時、飲食物は原則禁止しております。
- ・ただし、患者様の状態により、一部食品の持ち込みを許可している場合もございますので、事前にご相談ください。
つきましては、食中毒や感染症、窒息事故等を予防するため、以下の点をご理解いただきますようお願い申しあげます。 - ① 食事制限のある方や、飲み込みに支障のある方もおられますので、ご家族様の判断で直接差し上げることはお控えください。
- ② 持参された食品のお預かりはできません。
- ③ 自宅で調理したものや、賞味期限が不明なものは禁止させていただきます。
- ④ 持ち込みの飲食物による体調不良に関しては、当院では責任を負いかねますのでご了承ください。
携帯電話・スマートフォン
- ・病院内での携帯電話、カメラなどによる映像、写真撮影はご遠慮ください。
通信について
- ・電話や手紙のやり取りについては原則として自由です。但し、患者様の病状によっては医師の判断で制限する場合がございます。
- ・病棟に公衆電話を設置しておりますのでご利用下さい。1階と2階の電話機には専用のカードが必要ですので売店で購入してください。
- ・便箋、封筒、切手等につきましても売店で購入が可能です。
喫煙について
敷地内全面禁煙となっております。
私物の管理について
- ・私物についてはロッカーと床頭台に収納出来る程度の量にしてください。必要な場合は適時指導をさせていただく場合がございます。
- ・盗難や紛失、破損については当院は一切の責任を負いませんのでご了承ください。
小遣い・貴重品の管理について
- ・貴重品や現金を自己管理される方には専用ロッカーの鍵を貸出しております。病棟詰所までお申し出ください。万一、鍵を紛失された場合は実費を頂戴いたします。
- ・自己管理が困難な方や希望される方には、小遣いや貴重品の管理委託サービスをご用意しております。
外出・外泊について
外出、外泊については、食事や薬の準備等がございますので、主治医または病棟詰所にご相談ください。
病棟の変更について
患者様の病状によっては、入院病棟の変更をさせていただくことがありますので、ご了承ください。
他医療機関の受診について
入院中に受診や処方を、他の医療機関や接骨院等で受けられた場合は、必ず病棟詰所にお申出ください。また、身体合併症などで他の専門治療が必要な際は、それぞれ専門の病院へ受診や転院をお願いする事があります。原則としてご家族様にご同行をお願いしております。
急性期治療病棟へ入院の患者様の
他医療機関受診について
-
当該病棟入院期間中に、他の医療機関で診療を受けることや、お薬の処方を受ける(ご家族がお薬を受け取りに行く場合も含みます)ことがある場合は、主治医や看護師、または相談員にご相談ください。
- ・当該病棟入院期間中に『他の病院や医院の診療予約日』がくる
- ・当院の他に、『定期的にかかっている病院や医院』がある
- ・他の医療機関の先生からの処方薬を継続したい
医師との面談について
原則、事前のご予約をお願いいたします。
地域医療連携室のご案内
各病棟と外来に担当の相談員(ソーシャルワーカー)がおります。心配な事(入院生活のこと、退院後の生活のこと、経済的なこと、障害年金や福祉制度など)についてお気軽にご相談ください。
注意事項について
- ・患者様同士でお金や物品の貸し借りはしないでください。
- ・外出泊中の飲酒はしないでください。
- ・食品の持込みについては、食中毒予防等の観点から極力控えて頂いております。
- ・入院中の患者様へお電話を直接お繋ぎすることは控えてさせて頂いております。後ほど患者様から連絡を入れていただきます。
- ・その他入院生活において他の患者様のご迷惑になるようなことや、社会的秩序を乱すような行為はなさらないでください。
- ・上記のような行為があった場合には、退院していただくことがあります。
その他
当院は研修医をはじめ各職種の実習を受け入れておりますので、ご理解ご協力をお願いいたします。
面会手続きについて
ご面会の方は、正面玄関受付窓口にて面会票をご記入していただき、病棟のナースステーションにお渡しください。また、日曜・祝日・夜間の正面玄関閉鎖時は、休日夜間通用ロにて手続きをお願いいたします。
入院・面会の際の診断書や証明書について
診断書や証明書等が必要な患者様、ご家族は、受付窓口にてお申し込みください。
また、様式が指定されている書類の場合は、それらを取り揃えてお渡しください。
診断書、証明書等の作成にあたっては、通常7日~10日程度のお時間をいただいておりますので、あらかじめご了承ください。詳しくは、お申し込みの際に受付窓口にてお訊ねいただけますようお願いいたします。
お受け取りのためにご来院される場合には、事前にお電話にてご確認くださいますようお願いいたします。